くもろぐ

ポケカとかするマイオナマン

見慣れないサポートとその不採用理由 【展開編】

ポケモンカードゲームXYもついにXY10まで来てしまいました。まだBWレギュで大会をしている店舗もあるようですが、もうカードプールが多くて何が何だかって感じです。闘ガブだけじゃなくてダブルドラゴン入ったガブチルまでいるんでしょBWって。

 

XYレギュだけでカードを眺めてみても全然見ないカードが山ほどある訳で、その中でも今回は汎用性がありそうなのにあんまり採用されていないサポートとその不採用理由を考えてみます。

 

まずは割と見ることがある方から

ティエルノ

f:id:kumoridai:20160223184148j:plain

自分の山札を3枚引く。

 

ノーコストで3ドローも出来るぶっ壊れカード。あの有名な強欲な壺でさえ2ドローであることから、彼がただのダンスデブでは無いことが窺い知れる……

が、残念ながらポケモンはちゃめちゃカードゲームにはノーコストで手札を捨てて7ドローする意味の分からないカードが初代から皆勤しているため出番はあまり無いです。

 

自分がティエルノを使われた時の気持ちは対戦者の放つオーラによって180度変わります。「スターターデッキをちょっと変えてみたよ~」みたいな顔をしたプレイヤーの場合は、「なんだティエルノかぁ余裕やんけ」と油断が入り、「練りに練ったこのデッキで貴様を殺す」みたいな顔をしたプレイヤーの場合は「サナでは無く敢えてティエルノの採用…一体どういう意図があるんだ!?」と思考の海に沈みます。

つまり全ポケカプレイヤーが私なら使うだけでどっちみち心理的に優位が取れる爆アドカード。まあマイナーカードは大抵全部そうなんですが

 

プラターヌやサナより弱いと言ってもデブにはデブの強みがあるわけで、「持っている手札を維持したままドロー出来ること」「手札枚数を増やせること」がこいつの生きる道です。この強みは主に「ふしぎなアメ」や「時のパズル*1等の手札から発生するコンボの入るデッキ、ヨルノズクや三猿のような手札枚数が火力に直結するデッキなら活かせそうです。

その他のメリットを考えるなら、手札に残ったサポートを残せるため次のターンの事故を回避できること……と言えば聞こえは良いですが、手札に要らないカードしかなくて3ドローで次のドロソも引けないことと表裏一体なのでそれも微妙。ただバトルサーチャーの選択肢に入ってるとプラターヌサナより優先される盤面はそこそこありそう。

 

ノータイムで不採用にできる程に使えないカードでは無い、と私は思います。

 

カスミのやる気

f:id:kumoridai:20160223192036j:plain

自分の手札を1枚選び、トラッシュする。その後、自分の山札を上から8枚見て、その中から好きなカードを1枚選び、手札に加える。残りのカードは山札にもどし、山札を切る。

 

比較対象が難しいものの、条件が無くなった代わりにコストを要求し見れる枚数と持ってくることができる枚数に制限の入ったセンパイとコウハイと言える……か?

条件無しに特殊エネルギーを疑似サーチできる点がやっぱり他のサーチと一線を画すところでしょう。

 

特筆すべきは、上から8枚というところ。プラターヌでも上から7枚のカードしか扱えないところを、8枚の中から好きなカードを使わせてくれるのはやはり優秀。

その場で必要なカードが1枚しか無いなら、プラターヌを使うよりもカスミを使った方が良いのは明らかです。ハンドコストだってプラターヌだったら全部捨てろって言われるし。こっちもやっぱりティエルノと同様に手札でコンボ組むタイプのデッキには相性が良さそう。

 

使うと手札が減るところはもうちょっとやる気を出して欲しかったです。

 

サイキッカーの心眼

f:id:kumoridai:20160223195625j:plain

相手の手札を見る。自分の手札を好きなだけトラッシュし、トラッシュした枚数ぶん、自分の山札を引く。

 

相手の手札を見るだけならハンドスコープとかいうこれまたマイナーなカードがあるし、手札を捨ててドローしたいならプラターヌすればいい。その抱き合わせをしたサポート。

やはりポイントは相手の手札を見ることができる点。次のターンの相手の動きはほぼ把握でき、手札をリフレッシュされないならばその後も相手の手札に残っているカードを部分的に把握することができる。理論上。自分は次のターンまで覚えていられる気がしないので使えません。ポスト等でサーチされたカードを忘れてプレミすることが本当に多いです。

 

相手の行動に応じた選択肢が取れるようなデッキなら採用するのかもしれません。特にどんなデッキか思いつきませんけど……

 

バトルレポーター

f:id:kumoridai:20160223204542j:plain

自分の手札が、相手の手札と同じ枚数になるように、自分の山札を引く。

 

これはマジで一回も使ってる人見たこと無い気がします。

オンバーンBREAKデッキなら採用もあり得えますし、現にオンバーンに採用しているレシピも見かけます。が、相手の方が手札が少ない場合は何もできないだとか、相手の方が多くてもプラターヌで大抵追いつくだとか、それ両方ジャッジマンで対応できるとか、その辺の理由で自分のオンバーンデッキではジャッジマンです。そもそもオンバーンでも言うほどジャッジマン撃たないし。

 

ていうか相手の手札が6枚以上でターン終わることってあんまり無いし、それシェイミEXで良くないですか。

ポケカ屈指のカッコいいカードだと思いますが、残念ながら採用は怪しい。

 

トロバ

f:id:kumoridai:20160223210132g:plain

自分の山札からポケモンを1枚選び、相手に見せてから手札に加える。そして山札を切る。

 

 ハイパーボール。

 

 

 

ダブルクライシスとか化石研究員とかは論外なので割愛。

ユレイドルにも化石研究員寄越せ

 

 

*1:フウロで持って来た方がおそらく良い