くもろぐ

ポケカとかするマイオナマン

オトカドールカードゲームを作ってみました

ライバルカード追加版はこちら(2017/08/20)

kumoridai.hatenablog.com

 

 

 

オトカカードゲームを共同制作しました。

簡単に言うと『オトカでデッキを作り、お着換えしながら2人で戦うオトカドール です。

 

 

オトカドールで排出されたカードでもっと遊べたらいいのに、

そう思ったことはありませんか?

このゲームは、好きなオトカを組み合わせて遊べる

二人用の対戦カードゲームです。

お気に入りのコーデにお着替えし、コーデに応じたスキルでオシャレバトルを行う…

オトカドールの世界観、システムを出来るだけ再現することを目指した

オトカドーラーのオトカドーラーによるオトカドーラーのためのゲームです。

(序文より引用)

 

 

必要なものは6面ダイスと同じドールのオトカ10枚のデッキ。オトカ12枚のデッキ。あとは印刷したプレイシートとプレイマーカー、筆記具があれば十分です。あとは一緒にプレイするオトカ友達。

ライブラリ(このゲームではデッキをこう呼びます)には同じブランドは3枚以下、Waste,LostParadise,Flawlessのものはゲームバランスを考慮して各1枚以下としています。また、全身がアミティエのオトカも1枚以下としています。

 

 

 詳しいルールはルールブックを参照してもらうとして、ここでは紹介程度にゲームの流れを説明します。

f:id:kumoridai:20160309131546p:plain

ライブラリ――自分のクローゼットの中から取り出したコーデを、お着換えに使ったり、時にはリサイクル――ニャンドラに売り払ったりしつつ、コーデのスキルを使っておしゃれバトルを行います。先に相手の体力を0にした方の勝ちとなります。

 

 

カードゲームとして特有の要素はダイスを使ってMPを貯めること、お着換えの存在、ヒメモードの存在でしょうか。

 

ダイス

オトカドールの特徴の1つであるリズムゲームをカードゲームに取り入れることは難しいため、スキルを使うのに必要なMPはダイスを振って得ることとなっています。

このダイスは1ターンに一度、手札のコーデをリサイクルに出すことで増やすこともできますが、手札はターン初めのドロー以外では増えないため、使いすぎないことも重要です。

  

お着換え

もう1つのオトカドールの特徴であるお着換え。これはオトカの上にオトカを重ねることで表現します。

お着換え前のオトカは以降使用できないため、どこでどのオトカに着替えるかがポイントです。また、使用できるスキルはお着換えするごとに解放されていくため、積極的にお着換えしていきましょう。

 

ヒメモード

最後にヒメモード。ライブラリを使い切ると、プレイシートの「キュピーン」が見えるはずです。この状態になったらリサイクルにあるオトカをシャッフルして、サブライブラリに置いて仮のライブラリとします。ヒメモードを使うときにはこれをライブラリに戻します。

攻撃されるたびにライブラリからオトカがリサイクルへ送られていくため、原作同様、あまり攻撃しすぎると手痛い反撃を受けることになります。

 

 

消費MPとダメージ、スキルの効果はルールブックを参照してください。

簡単に言うなら、消費MPはスキルの下から5、10、15、…と増えていき、ダメージは攻撃力×スキルの強さ×0.5で計算します。計算が複雑になるため、素早さ以外のステータスはゲーム全体を通して1/10をしたものを使用します。

 

以上のように、オトカドールの再現を対人で行うことを極力目指したゲームとなっています。

 プレイ風景はこんな感じ↓

f:id:kumoridai:20160309132026j:plain

 

DLはこちらから!

旧verのリンクはこちら

是非遊んでみて欲しいニョラ~~~~

 

 対面して遊ぶのを想定していますが、オトカの情報を伝え合えばチャットとかでも可能だと思うのでネットの友達でも。何なら私に対戦ふっかけるのも歓迎です。

あとできれば感想をください。

 

 

2016/5/14 ・バランス調整のため、デッキ枚数を12枚に変更

                 ・テンションダウンの効果にデッキをシャッフルすると明記

                 ・毒、麻痺の重ね掛け時の処理を明記

                 ・バトルフェイズにダイスを増やす回数の明記

                 ・その他分かりにくい表現の軽微な変更

 

プレイ報告ありがとうございます(*'ω'*)

 

ダイスが無い!なんて時はWebダイスやダイスアプリの使用もお勧めします。

見た中では http://www.hap.ne.jp/saikoro/ なんかが見た目にも楽しいのかなと思います。

 

友達がいない!なんて時は私と友達になってください。